あなたはどのタイプ? タイプ別の目元のくまの特徴を知る

 

こんにちは!

自由が丘駅徒歩3分

“美容”と“不眠症”の鍼灸サロンKEYAKIの皆吉です★



今回は先日投稿したくまのアプローチについてを少し掘り下げて

タイプ別のくまの種類や特徴をご紹介します!

https://www.instagram.com/p/CC8NOYsHLrV/

  くまに対する鍼での施術。

皮膚が薄く内出血を起こしやすいデリケートな部分ですが、

皮鍼を使用する事で安全に局所の刺激を行います!!

 

 f:id:hari-kyu-keyaki:20200723215431j:image

 

まずは自分のくまがどのタイプなのかを把握して

それぞれに合わせたケアを心がけてみましょう!

  

 

クマのタイプを知る

くまは青くま茶くま黒くまの3種類に分類することができます

しかし、慣れないと色の見分けがつきにくいため、簡単に見分ける方法を紹介します!

 

鏡を見ながら目じりを横に引っ張ってみましょう!

引っ張った時のくまの反応を見ると簡単にタイプを知ることができます。

動かない青くま

青くまの原因は冷え睡眠不足疲労による血行不良です。

目の下は皮膚が薄いため、古くなって濁った血液が透過して表面に見えている状態。

 

青くまの対処法

良く寝てよく食べて身体を冷やさないこと

 

青くまの原因である血行不良が改善すれば自然とくまも消失します。

健康的な生活をこころがけて下さい。

また、首・肩こりも血行不良の主たる原因です。

 

鍼灸のアプローチ

青くまの原因である血行不良の改善のため局所(首・肩の筋緊張緩和+顔の血行促進)だけでなく全身の施術を行います

全身の血管は繋がっているため、身体のどこかで滞りがあることで顔の血液循環にも影響を及ぼします。

また全身の循環が良くなることで冷え改善疲労回復筋緊張緩和などの原因も解決することができます

動く茶くま

茶くまの原因は色素沈着です。

黒色色素であるメラニン色素が皮下組織に蓄積してしまっている状態。

 

茶くまの対処法

目をこすらないこと

紫外線のケアをすること

 

色素沈着の解消には“ビタミンC”がおすすめ!

また、今後の予防として保湿クリームUVクリームを塗ってメラニン色素の活性化を抑えましょう

 

鍼灸のアプローチ

目元の皮膚に鍼で刺激をすることで代謝を促進させ、蓄積したメラニン色素の排出を促します。

メラニン色素は少しずつ時間をかけて減っていくため茶くまの改善には時間がかかります

しかし、根気強く頑張ればお悩みは解消されるのでぜひ一緒に頑張りましょう!!

 

消える黒くま

黒くまの原因はたるみしわによって発生する凹凸のです

加齢急激な体重変化などにより目元にたるみ、しわができることによって凹凸ができ影が発生している状態。

 

黒くまの対処法

目を酷使しないこと

乾燥しないよう保湿を心がけること

 

原因となる凹凸を作らない為、目の周囲の筋肉を引き締め、たるませないよう心がける

➡目の運動や頭部のマッサージを行う

 

鍼灸のアプローチ

鍼に電気を流し動かす事で頭部・目の周りの筋肉を引き締め、たるみ・むくみを抑えて影の原因となる凹凸の発生を防ぎます。

 

 

タイプ別アプローチで全てのタイプに対応可能な美容鍼灸

鍼灸では全てのタイプのくまに効果的なうえ、しっかりとタイプを分類することでそれぞれに合わせて最適な施術を施します。


f:id:hari-kyu-keyaki:20200723215403j:image

 

KEYAKIでは定期的なメンテナンス日常生活指導セルフケアを行う事でくまの再発を抑制し持続的な効果を出せるようサポートします!

 

まずご自身のくまのタイプを把握しましょう!

 

もうくまに悩まされないために美容鍼灸を始めてみませんか??

まずはお問い合わせやご相談だけでも大歓迎です!

 

自由が丘駅から徒歩3分の予約制の個室鍼灸サロン

 

・美容鍼灸◆美顔◆ ~お顔の施術がメイン~  通常¥7,800 ➡ 初回¥5,980

・美容鍼灸◆健美◆ ~身体の鍼灸+お顔の鍼~    通常¥12,800 ➡ ¥8,900

 

ネットで予約 友だち追加